

MEDIA
情報の充実化で、
WEBサイトからの予約が増加!
WEBサイトの重要性を感じてリニューアルに踏み切った御幸西クリア歯科クリニック様。その後の変化について伺いました。
INTERVIEW
今回お話しを伺ったのは
- 御幸西クリア歯科クリニック 松本 幸大院長
一般歯科をはじめ、矯正やインプラント、審美治療などの総合的な歯科医療を提供し、多くの患者さまのニーズに応えている熊本市の御幸西クリア歯科クリニック。治療の際に心がけているのは、健康な歯を1本でも多く残すこと、そしてできる限り再発しない歯にすること。常に歯科診療の技術の向上を目指し、患者さまが安心して受けていただける環境づくりに努めている。
集患できるWEBサイトを目指して
リニューアルを決意
- Q WEBサイトをリニューアルする前に、集患やクリニックのブランディングをする上で抱えていた悩みはありますか?
-
松本院長:WEBサイトの悩みはとても多かったですね。開業と同時にWEBサイトを開設したのですが、自分ではどうしていいかまったく分かりませんでした。そこで、お世話になっていた業者さんの紹介先にお願いすることにしたのですが、制作途中で「どこか違うな」と感じていました。しかし、開業したてで余裕がなかったこともあってそのまま進めることになりました。その結果、私が当初思っていたのとは全然違うWEBサイトになってしまいました。
- Q 弊社にWEBサイトリニューアルを依頼されたきっかけについて教えてください。
-
松本院長:最初のきっかけは、飛びこみで来られたGENOVAさんの営業の方からお話を聞いたことです。ちょうど開業して3ヶ月頃で、「WEBサイトをどうにかしたい」と考えていた時期でした。もともと、WEBサイトは集患のために大事だと認識していましたし、しっかりした情報を提供したいと思っていました。タイミングもちょうど合っていたので、GENOVAさんから詳しい話を聞いて決めることにしました。

WEBサイトからの予約が増加!
初診患者数も一定数をキープ
-
松本院長:リニューアル時に新しくWEBサイトから診察予約ができる機能をつけていただいたのですが、そこから予約してくださる患者さまが増えてきています。当クリニックでは問診票に来院のきっかけを書いてもらう欄があるのですが、「WEBサイトを見て」と書いてくださる患者さまも以前より増えました。
特に、矯正に来られる患者さまは、WEBサイト内の矯正治療のページを読んで無料相談をお申し込みされる方が多いです。うちは矯正を専門に扱っていないのですが、これだけお問い合わせがあるのは多いほうだと思います。
正直、WEBサイトをリニューアルした後の詳しい患者数の増加率はわかりません。しかし、一般的にクリニックは開業して1年くらい経つと患者さまの数は減少するものなのですが、うちの場合はいったん上がった状態をずっとキープしています。そういう意味では、WEBサイトの効果も大きいと思っています。
WEBサイト内にあるブログも活用しています。週に1回くらいの頻度で更新しているのですが、意外とその内容が検索エンジンにヒットすることがあります。
クリニックのイメージに合った
WEBサイトに変貌
- Q WEBサイトをリニューアルして、患者さまやスタッフの皆さまからの反響はいかがでしょうか?
-
松本院長:患者さまからは、「WEBサイト、見ました」「かっこよくなりましたね」とおっしゃっていただいております。つきあいのある業者さんも見てくださっているようで、「今のWEBサイトのほうがクリニックのイメージに近い」というお声をいただいたこともあります。実際、私自身も今のWEBサイトのデザインはとても気に入っています。

納得できるWEBサイトをつくるには、
気になる点をひとつずつ
解決していくこと
- Q 担当者(営業やサポート)の提案や対応には満足いただけておりますか?
-
松本院長:実はWEBサイトリニューアルにあたって、途中でいろいろと要望を出させてもらいました。それでもGENOVAさんは一つひとつしっかりと対応してくださいました。それもあって、最後までお願いすることにしました。
- Q 今後導入検討されているクリニックさまにアドバイスなどがあればぜひ
-
松本院長:WEBサイトは、このクリニックはどんな所か、どんな先生がいるのか、何ができるのかを患者さまに知っていただき、「このクリニックなら行ってみたい」と思っていただく大事なツールだと思います。クリニックとしても、WEBサイトがしっかりしていると自信が持てますしね。私は、「これだったら他院の先生にも自信を持って見せられる」。そのくらい今のWEBサイトを気に入っています。
予算が合えば、写真やデザインもしっかり作ってもらって、一通り揃えるのをおすすめします。もし途中で気になる所があれば、担当の方にどんどん聞きながら、ひとつずつ解消していくと良いと思います。

MARKETING
WEB制作
御幸西クリア歯科クリニック様オフィシャルサイト
Directer 先生の抱えるWEBサイトのお悩みをしっかりとヒアリングし、集患につながるWEBサイトになるようディレクションしました。
Designer クリニックの外観や先生の治療風景がファーストビューでユーザーに伝わるよう写真を大きく使用しました。
- Responsive design
- Movable Type
- Perl
- JavaScript
- PHP
- html5
- CSS3
- 医院名
- 御幸西クリア歯科クリニック
- URL
- https://clear-dc.com/